鉄くろ釉のお皿が再入荷しています

1月7日(金)。昨日は午前中雪が舞い、午後も曇りがちな寒い一日でした。
DSC03063m
いつもの大仏池周辺も人の姿はなく・・・べちゃっとした雪で視界が遮られ、衣類もびしょ濡れ。自転車での移動も大変でした。もうかれこれ15年ほど前に住んでいた札幌ではこれよりもっと寒かったのに、簡単に溶けない雪は衣類を濡らすこともなく、手ではらえば落ちてしまったのでもっと快適だったなー、と変な記憶が久しぶりに蘇りました。

一転、今日はお昼前には気持ちよく晴れてきました。
気温はそれほど変わらなくても、やはりお陽さまが出ているだけで気分もいいです。
DSC03026m
東大寺でも修正会(しゅうしょうえ)が開かれていましたが、全国各地いろんな寺院で、今年一年の吉祥を祈った法会が開かれています。
DSC03113m
そう、1月7日は年明け最初の節句「人日(じんじつ)」、七草粥の日といえばわかりやすいでしょうか。

さてそんな本日は商品のご紹介です。
今年最初の入荷というわけではなく、年末からこっそり、人気の「plueプレート(15cm)鉄くろ釉」の在庫が復活しておりました。

DSC03769m
こちらはずいぶん不格好ですが、アカートがお正月に自宅でついたお餅。ついたといってもホームベーカリーに研いだもち米と水を入れてスイッチONで1時間待つだけというお手軽なものですが、つきたてで味もバッチリ。山ほどつくって美味しくいただきました。

そんな感じで我が家でも実用的に毎日使っているプルーのお皿。鉄原料を含んだ釉薬を焼成により化学変化させることで、錆びた鉄のような風合いが生まれ、和洋を問わずどんなお料理も素敵に引き立ててくれます。
DSC01238m
ふつうの卵焼きすら「かしこまって」見えますね。お料理のクオリティが一段上がる感じ。
DSC07403m
風合いは味わいのあるものでも、素材は通常の磁器なので、電子レンジや食洗機もへっちゃら。傷がついたりシミができるなんていう心配も無用です。

DSC01213m
だから毎日使ってしまう。そして毎日お料理のクオリティが一段アップしていてくれるので、自然と毎日の暮らしのクオリティも一段アップさせることができる・・・というスンポウです。

以前「奈良、旅もくらしも」というwebメディアの「今月のおやつとうつわ」というコーナーでご紹介いただいてから、指名買いで来られるお客様も多く、たっぷりあった在庫がすっかり完売してしまっておりました。

DSC00630m

深山/miyama plue プレート 15cm 鉄くろ釉 ¥1,320(¥1,200+税)

今なら在庫はございますので、気になっていた方はぜひこの機会にお買い求めください。

コメントを残す