冬の奈良。12月の催しは?

いよいよ明日から12月。
なんだかんだいろいろあった2021年も残すところあと1カ月となりました。
DSC00535m
奈良公園はまだ紅葉が楽しめる場所もありますが、多くの場所では先週末の荒天で散ってしまった木々が目立ちます。
これからしばらく、また長く静かな冬の奈良。近隣府県からドライブで鹿と遊びにやって来る家族連れのような「ライト」なお客様は減りますが、毎年この時期のこの仏事を必ず見に来るというような「ディープ」な奈良好きには、冬の奈良が好きという方が多いような気がします。
そんな奈良の12月の催しの中から、代表的なものをご紹介します。

冬の奈良大和路キャンペーン2021
「そのひと時を味わう佐保路」
DSC00169miv1
2021年12月1日(水)~2022年2月28日(月)
大和の国・奈良へと続く道「大和路」をテーマにした「冬の奈良大和路キャンペーン」、2021年冬は「佐保路(さほじ)」エリアをクローズアップ。
法華寺、海龍王寺、不退寺の三ヶ寺をめぐり特別御朱印を手に入れたり、「イケ住(イケてる住職)」と一緒にDEEPなツアーや「冬の鹿寄せ」を鑑賞するなどのコンテンツが用意されています。

~奈良の冬景~「鹿寄せ」
DSC02967m
2021年12月1日(水)~12月14日(火) 10時~
※12月12日(日)はありません。
雨天決行・荒天中止

古都祝奈良2021-2022
グリーン・マウンテン・カレッジ
DSC03189m
2021年12月4日(土) 第二回「手をあげる」18時~20時
2021年12月18日(土) 第三回「手を絡める」18時~20時
ティピーテントのもとに集まり、小さな焚き火を囲んで対話を繰り広げる「学び合いの場」。参加無料、申込不要、入退場自由。

名画の殿堂 藤田美術館展
―傳三郎のまなざし―
DSC00258mmiv1
2021年12月10日(金)~2022年1月23日(日)
奈良国立博物館
2019年春に開催した特別展「国宝の殿堂 藤田美術館展」の続編で、今回は藤田美術館の所蔵品のなかから、絵画作品を中心に様々な時代の名品を一堂が紹介されます。ポスターのメインとなっている竹内栖鳳の大獅子図も素敵です。 

第5回 奈良 蚤の市
DSC04670miv4
2021年12月11日(土)・12日(日)
奈良 蔦屋書店(奈良県コンベンションセンター 天平広場)
今回は2日間開催。アンティークから美味しいものまで、おなじみのあのお店やあの有名店も出店するようです!

奈良ノ空カラ
DSC00278m
12月5日(日) 10時~18時
JR 奈良駅旧駅舎前広場
JR奈良駅前で毎月第一日曜日に開催のクラフトイベント「奈良ノ空カラ」。

奈良マラソン2021
DSC05580mm
12月12日(日) 9時~15時
今年は徹底した感染症対策を行い、安全安心の大会運営がなされます。

二月堂 仏名会
DSC01645mm
12月14日(火) 8時半~12時
東大寺二月堂
その年に犯した罪障を懺悔し、滅罪生善を祈る法会。二月堂本堂正面の局から格子越しに聴聞・見学できます(人数制限あり)。

唐招提寺 お身拭い
DSC06786m
12月15日(水) 9時~
唐招提寺 
金堂をはじめ諸仏につもった一年間の埃を拭い清めます。

東大寺開山堂 良弁忌
DSC00799m
12月16日(木) 10時頃~16時
東大寺開山堂(四月堂となり)/法華堂(三月堂)
この日は東大寺開山 良弁僧正の開山忌であり、また来年の修二会に参籠される練行衆が発表される日でもあります。

春日若宮おん祭
DSC04746-001
12月15日(水)~18日(土) 
先日お知らせしたとおり、今年は縮小して行われます。

薬師寺 お身拭い
DSC03106
12月29日(水) 13時~
薬師寺
新年を迎えるにあたり、本尊の薬師如来、日光・月光菩薩、聖観音菩薩等のお見拭いが行われます。

県内各寺社の「年越大祓式」や越年行事
DSC01714m
12月31日(金)
奈良市周辺の「除夜の鐘」情報はまた改めてご紹介します。

年の瀬の忙しい時期ですが、ぜひ冬の奈良でゆったりとした時間をお楽しみください。

コメントを残す