久しぶりの更新になりましたが、早速お留守番猫さんのご紹介です。
白茶の男の子が幸(こう)くん、キジの女の子が夢(ゆめ)ちゃん、5歳のきょうだい猫さんです。
どちらも白い手袋と靴下がかわいいですね!
同じタイミングで生まれている正真正銘のきょうだいなので、厳密にはどちらが上、ということはないですが、なんとなくお兄ちゃんと妹?という印象。
喧嘩をするでもなさそうで、仲良く暮らす微笑ましい保護猫きょうだいです。
さてお留守番、どちらもものすごく人が好き、という感じではないものの、夢ちゃんはちょっと寂しいのかすぐに距離を縮めてくれました。
おやつも積極的に食べてくれて、楽しく遊んでくれます!良かった良かった。
が、幸くんはちょっとだけ警戒心強め。
おやつもおもちゃもあまり反応せず、そ~っと腰を低くして逃げてしまいます。
まあ、近寄っても怒ったりするわけではないのですが、緊張させてしまって申し訳ない気持ちです…。無理強いせずにそっと見守りましょう。
と思っていましたが、実は普段は夢ちゃんが幸くんに遠慮をしていて、おやつもおもちゃも控えめとのこと。意外です!お留守番で立場が逆転してしまったんですね。
夢ちゃん、のびのびと人間に甘えながら、楽しく遊んでおやつをもらうのがすっかり気に入ってしまったよう…。
一方、幸くんも…。
お留守番が長くなり、少しずつアカートに慣れてきたのか、お世話も終わりに近づくと、ゴロンと横になってお腹を見せてリラックスしてくれるようになりました!
やっと少し緊張が解けたようで何よりです!
若い猫さんできょうだいですし、走り回ったりイタズラしたり、というのがあるかも?と思いましたが、特におうちの中が乱れるようなこともなく、賢くお留守番してくれました。
幸くん、ご家族が戻ってきてもたまには夢ちゃんにおやつ譲ってあげてね!
微笑ましい兄妹さんのご紹介有り難うございます😺
ウチは風斗が歳下なので普段もお留守番も片岸さんに対しても甘えたでやりたい放題やったんやろうなぁと思いながら読ませて頂きました😊